人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物たち・光と影

Top

招かざる客

招かざる客_b0057213_22225717.jpg
 天王寺動物園のアシカの池に、いつの頃からかゴイサギがやって来るようになりました。
 彼らは勿論アシカの食べ残したお魚の餌が目当てなのですが、
 近所の住民にとっては動物園前の通りの街路樹などにとまって糞をするので、
 いわゆるハト公害と同様とても迷惑しています。
 初めてゴイサギを見た人は「良く人に慣れた放し飼いの鳥が.....」と
 すっかり騙されてしまうのですが、実は彼らは完全なる動物園では部外者なのです。



 


 こちらは多摩動物公園サバンナのペリカン池にやってくるゴイサギです。
招かざる客_b0057213_22282111.jpg
 多摩動物公園の周囲は丘陵地帯の雑木林に囲まれたところで、
 その林にコロニーがあってゴイサギやアオサギが住み着いています。
 こちらもペリカンのおこぼれにありつこうとやってくるのですが、
 彼らは町中の動物園でないことが幸いしてか、天王寺の連中よりは優遇されています。 
 この写真のように止まり木も、動物園の優しい飼育員さんがわざわざ設置したものらしいです。

 東西両方の動物園にやってくる珍客さん?をご紹介した訳ですが、
 天王寺アシカ池のゴイサギの幼鳥をブログのオウチサイトヲ。さん
 そしてAlways KissD smile II の chiro_4goさんが紹介なさってました。
 ちょっと遅くなったのですがダブルトラバさせていただきました。


 サイトヲ。さん ゴイサギっ仔
 chiro_4goさん 素朴な疑問解決!
by bigtiger.s | 2005-03-15 23:03 | いろいろな動物園で