朝の光の中で
先週の土曜日、くらげねこの雑記帳のkuragenekoさんに誘われてズーラシアに行って来ました。
当日、動物園写真館のkeijiさんも合流して3人のミニオフ会ということになりました。
...と、ご説明することもなく、もう既にkuragenekoさん、keijiさんお二人とも当日撮影した作品を
ブログに掲載中で、ご覧になった方も多いことと存じます。
実はお二人は最新のデジタル一眼カメラで撮られているので、仕上がりもその場で確認できて
当然のこと発表するのも早いのですが、私は依然として銀塩一眼カメラ使用のため、フィルムを
ラボで現像してから掲載発表するという、kuragenekoさん、keijiさんのお二人がチータならば、
さしずめ私はゾウガメ状態なわけで本日ようやくご覧いただけることにあいなりました。
....という、実に長たらしい言い訳を申し述べましたが、しばらくの間、当日撮影しました拙い写真を
連載してご迷惑をお掛けしてしまおうと言う魂胆でございます。
さて、最近私は寝坊ばかりして朝いちばんに入園することが無かったのですが、久しぶりに朝の
爽やかな光の中で動物たちに会いました。
これはスマトラトラの朝の沐浴?が終了して水から上がってくる光景です。
と云っても、浅瀬をほんの少し散歩しただけなんですが。

彼の日課なのか、気持ちが良かったからなのか、このあとこの場所で水の上にお尻を突きだして○○チをしました。
尚、○○チ写真はトラさんの検閲により削除となりましたので、ご了承ください。f(^^;)
ズーラシアでは木陰に隠れてしまい殆ど上手く撮れたことがないレッサーパンダくん。
この朝もこれ1枚のみ、しかもたった1回シャッターを切った1枚っきりの写真です。

いつも朝は元気に歩き回っているのに、今朝は何故かインド「ライオンは寝ている〜♪」のです。
もしかすると二日酔いかなぁなどと余計なことを人間様たちは考えておりました。

おもむろに開いた目で、睨まれました。
「ライオンは寝ていなかった〜♪ 」のです。

明日につづく(予定)
当日、動物園写真館のkeijiさんも合流して3人のミニオフ会ということになりました。
...と、ご説明することもなく、もう既にkuragenekoさん、keijiさんお二人とも当日撮影した作品を
ブログに掲載中で、ご覧になった方も多いことと存じます。
実はお二人は最新のデジタル一眼カメラで撮られているので、仕上がりもその場で確認できて
当然のこと発表するのも早いのですが、私は依然として銀塩一眼カメラ使用のため、フィルムを
ラボで現像してから掲載発表するという、kuragenekoさん、keijiさんのお二人がチータならば、
さしずめ私はゾウガメ状態なわけで本日ようやくご覧いただけることにあいなりました。
....という、実に長たらしい言い訳を申し述べましたが、しばらくの間、当日撮影しました拙い写真を
連載してご迷惑をお掛けしてしまおうと言う魂胆でございます。
さて、最近私は寝坊ばかりして朝いちばんに入園することが無かったのですが、久しぶりに朝の
爽やかな光の中で動物たちに会いました。
これはスマトラトラの朝の沐浴?が終了して水から上がってくる光景です。
と云っても、浅瀬をほんの少し散歩しただけなんですが。

尚、○○チ写真はトラさんの検閲により削除となりましたので、ご了承ください。f(^^;)
ズーラシアでは木陰に隠れてしまい殆ど上手く撮れたことがないレッサーパンダくん。
この朝もこれ1枚のみ、しかもたった1回シャッターを切った1枚っきりの写真です。

いつも朝は元気に歩き回っているのに、今朝は何故かインド「ライオンは寝ている〜♪」のです。
もしかすると二日酔いかなぁなどと余計なことを人間様たちは考えておりました。

おもむろに開いた目で、睨まれました。
「ライオンは寝ていなかった〜♪ 」のです。

明日につづく(予定)
by bigtiger.s
| 2004-12-17 01:05
| よこはま動物園(ズーラシア)